医師国家試験

医師国家試験問題解説 116A67 原発性胆汁性胆管炎の組織像

44歳の女性。人間ドックで肝機能障害を指摘され来院した。輸血歴、飲酒歴、家族歴に特記すべきことはない。眼球結膜に黄染を認めない。血液所見:赤血球496万、Hb 14.8g/dL、Ht 44%、白血球5,200、血小板25万。血液生化学所見:...
医師国家試験

急性前骨髄球性白血病(acute promyelotic leukemia; APL (M3)) の塗抹像と組織像

30代の男性。1週間前から鼻出血を繰り返すため自宅近くの診療所を受診したところ、白血球減少と血小板減少を指摘され精査のため紹介受診した。眼瞼結膜は貧血様で眼球結膜に黄染を認めない。腹部は平坦、軟で、肝・脾を触知しない。両下肢に紫斑を認める。...