医師国家試験115D66 成人型顆粒膜細胞腫の臨床と病理、子宮体癌の合併に注意しよう 問題文と選択肢 61歳の女性。閉経51歳。性器出血を主訴に来院した。6か月前から少量の性器出血が続いている。身長158cm、体重52kg。血圧120/78mmHg。内診で子宮は正常大、左付属器領域に径10cmの腫瘤を触知する。圧痛はなく可動...医師国家試験病理専門医
医師国家試験115D60 天疱瘡、類天疱瘡を含む水疱性疾患の鑑別 問題文と選択肢 73歳の女性。口腔粘膜疹と皮疹を主訴に来院した。2か月前から口腔粘膜にびらんを生じ、摂食時に疼痛を伴うようになった。自宅近くの診療所でうがい薬を処方されたがびらんが拡大し、2週前から皮膚にも水疱とびらんが出現したため受診した...医師国家試験病理専門医
医師国家試験115D33 水仕事と類上皮細胞性肉芽腫、特徴的形態を示す多核巨細胞の名称について 問題文と選択肢 58歳の女性。母指と前腕の皮疹を主訴に来院した。2か月前から右母指に紅色結節が出現し、2週前から手背と前腕にも同様の結節が多発してきたため受診した。水族館で飼育員として勤務している。受診時、同部位に径15mmまでの発赤を伴う...医師国家試験病理専門医
医師国家試験115E27 帯下から病原体を推定する、トリコモナスの細胞像 (LBC) 問題文と選択肢 40歳の女性。外陰部の掻痒感を主訴に来院した。1か月前から掻痒を伴う帯下が続いている。痛みはない。身長158cm、体重64kg。体温36.5℃。脈拍72/分、整。血圧124/76mmHg。呼吸数18/分。内診で子宮と両側付属...医師国家試験病理専門医細胞診専門医
医師国家試験115D38 IgG4関連疾患の病理と臨床、自己免疫性膵炎(lymphoplasmacytic sclerosing pancreatitis; LPSP)の組織像、癌との鑑別点 問題文と選択肢 64歳の男性。両側顎下部の腫脹を主訴に来院した。1年前から家人に両まぶたが腫れていると指摘されるようになった。2週前から両側顎下部に痛みを伴わない腫脹が出現し、腫れが持続するため受診した。体温36.5℃。脈拍64/分、整。血...医師国家試験病理専門医
医師国家試験115D4 心アミロイドーシスについて アミロイドーシスの診断と治療 問題文と選択肢 心アミロイドーシスについて誤っているのはどれか。 a 二次性心筋症である。 b 心電図で低電位差を認める。 c 心筋生検が診断に有用である。 d 左室拡張障害による心不全を生じる。 e 老人性全身性アミロイドーシスでは免疫グ...医師国家試験病理専門医
医師国家試験115D27, 115A71 代表的な肺癌の各組織型の細胞像の提示 肺癌の細胞像の提示、解説編 画像を再掲します。順番に腺癌、扁平上皮癌、小細胞癌です。順に見ていきましょう。 腺癌を理解するのが実は一番面倒かもしれません。後に出てきます(角化型)扁平上皮癌、小細胞癌の特徴をおさえておき、そうでないものを腺癌...医師国家試験病理専門医細胞診専門医
医師国家試験115D27 肺腫瘤の診断確定に必要な検査はなにか、および肺癌の代表的組織型の細胞像の提示 問題文と選択肢 74歳の女性。胸部エックス線で異常陰影を指摘され来院した。3年前に直腸癌に対する手術を施行され、経過観察中である。昨年は異常を指摘されていない。胸部エックス線写真(A)及び胸部造影CT(B)を別に示す。診断確定のために最も有...医師国家試験病理専門医細胞診専門医
分子病理専門医115A67 白色瞳孔を来す疾患と眼球内腫瘍(網膜芽細胞腫と悪性黒色腫) 問題文と選択肢 2歳の男児。左眼の瞳孔内が白いことに母親が気付いて来院した。発育に問題なく、普段の生活で見え方に不自由なさそうである。考えられる疾患はどれか。2つ選べ。 a 先天白内障 b 先天緑内障 c 瞳孔膜遺残 d 先天角膜混濁 e ...分子病理専門医医師国家試験病理専門医
医師国家試験115A46 慢性好酸球性肺炎の組織像と細胞像 問題文と選択肢 54歳の女性。咳嗽と喀痰を主訴に来院した。喀痰は白色であり、発熱はなかった。自宅近くの診療所を受診し、胸部エックス線写真で異常陰影を指摘され、細菌性肺炎として抗菌楽の投与を受けたが陰影は増強したため紹介され受診した。3か月前...医師国家試験病理専門医細胞診専門医